「いずれ俺のことを見なくなっても
いずれ俺のことを目にする機会が出てくる。
だからお前らなんか関係ないから俺は突き進む。」

 

魂の言葉いただきました。

命がけで努力してる奴ってのは
必ずこう言う周りに迎合しない
覚悟の言葉を持ってるよね。

勉強にはなったけど実益のなかったヒカキン本・メグウィン本→300本アップして登録者100以下

400万人に愛されるYouTuberのつくり方

400万人に愛されるYouTuberのつくり方

 

 



おもんなかったけど実益のあったラファエル本→半年で200万

無一文からのドリーム

無一文からのドリーム

 

 



懐かしい共感を覚えたジョーブログ本→旅人にオススメ

 

瞬発力の高め方 (サンクチュアリ出版)

瞬発力の高め方 (サンクチュアリ出版)

 

 



YouTuberの中では一番面白かったシバター本→裏側暴露や構成、人を惹きつけるエンタメの思考法を学べる単純に読み物として楽しめる

 

炎上商法で1億円稼いだ男の成功法則

炎上商法で1億円稼いだ男の成功法則

  • 作者:シバター
  • 発売日: 2019/12/16
  • メディア: Kindle版
 

 



スピーキングは天下一品だけど残念すぎるライティング力の鴨頭本→鴨さんのメルマガ同様。改行オンパレードで「よく出版社オッケーだしたな、、。」というレベルの本とは言えないレベルの本。
これからはミノワマンに編集してもらいなよ(切実)

 

自己肯定力~そんなことで私の価値は変わらない~

自己肯定力~そんなことで私の価値は変わらない~

  • 作者:鴨頭嘉人
  • 発売日: 2019/11/29
  • メディア: Kindle版
 

 


YouTuberの本ってあんまおもんないけど
いろいろ読んだ結果
オススメはシバター本かな。

 

でも
YouTuber目指すなら勉強よりも
とりあえず撮影しまくることが一番の近道かと。

いかに生活の習慣にするか。

ブロガーもそうだげど
とにかく毎日投稿すること。


質は無視でいい。

そしたら1年後には、まぐれで1万円くらい入金されるよ。

そしてそれでもなお
試行錯誤を続けるから桁が外れていくんだ。

 

f:id:test19:20210301092737p:plain



 

 

そしてさりげない悲しみは
ヒカルとのコラボ企画でお揃いの高級時計を買ったのに
宮迫はお揃いのをしていないところ。

f:id:test19:20210301092821p:plain

f:id:test19:20210301092846p:plain




 


ヒカルに自分が欲しかった時計を買われて、本当は悔しかったんだろうな〜

f:id:test19:20210301092913p:plain

f:id:test19:20210301092938p:plain




 


ちなみにスーツは、室内では耳をポッケ入れるのが正しい着こなし。

f:id:test19:20210301093003p:plain




ポッケの耳を出すのは土ボコリの侵入を防ぐためで
屋内で耳を出しているのは
「お前の家は埃まみれだ」って意味になるから
マナー違反なんだよー

f:id:test19:20210301093227p:plain



屋内で帽子をかぶるのもマナー違反。
特に格式高いフランス人には嫌われるから
世界を旅する諸君は知っておこう。

f:id:test19:20210301093247p:plain



ついでに今のスーツのトレンドは
靴に裾がかからないように
ショート丈でピッとさせるのが主流。


革靴のデザインもイマイチだし
いくら素材が良くても本物には選ばれないだろうね。
日本のダサいサラリーマンのスーツって感じ。
洋服の青山レベル

 

GUと変わらへんやん。(小声)

 

最後の宣伝はジャパネット高田に代行した方がいいと思う。

本編のプレゼンとの
熱量の差が半端ない(笑)

 

 

 

ファッションセンスないと
ブランドイメージは育てられないよね。


ルイビトンとかが変な不細工なモデルを使うのは
本当にブランドとしての商品に力があるから。

 


大衆向けは美男美女でマーケティングするが
ブランドを育てるには逆に商品の力を弱めることになる。

逆に物が良くなくてもハイセンスな人に着こなして貰えば
ファッションなんて簡単にイケてるに変換できる。

 

結局何を着るかよりも、誰が着るかに集約されるってわけだ。

 

 

 

最後にヒカル
唇乾きすぎ。

f:id:test19:20210301093322p:plain



 

こういう些細なところで
テレビの作り込みの凄さを実感するよね。